mosagraph

もっさんのわくわくフォトライフ。

白熊とか砂風呂を求めてうろついてきました・・・九州旅行に行ってきました~4・5日目~

かな~り前に書いた九州一周旅行の続きです(笑)
もう半年以上前の事なんですが、結構はっきりと覚えているもんですね。

最近の卒業旅行とかのことも全然書いてないけど、まあ後日で。

 

naaaassom.hatenablog.com

 

 4・5日目の行程はこんな感じ

 

 台風が過ぎ去って・・・

朝起きると台風は過ぎ去っていました。

街路樹はへし折れ、信号は変な方向向いてたし、熊本市内はほとんど停電してましたが、気にせずに出発!! 

なお、高速は当たり前のように封鎖されていました。

 白くまを求めて鹿児島へ

白くまというアイスをご存知ですか?
練乳を使ったかき氷の上に缶詰のフルーツやみつ豆、小豆などを盛り付けたもので、鹿児島市内の天文館というアーケード街にあるむじゃきというお店が発祥の氷菓です。

氷白熊(しろくま)の本家 - 天文館むじゃき

このむじゃきでは、一年を通して特大サイズの白熊を販売しています。
通常、コンビニとかで売っている白熊のサイズは250ml、むじゃきで売っている特大サイズは750mlです。こんな感じのサイズ感。

水曜どうでしょう」でも登場してまして、どうでしょうファンの僕としては、是非食してみたいということで、台風直撃の翌日に鹿児島へ向かったわけです。


www.youtube.com

特大サイズの白くまというだけあって、見た目は完全に普通の白くまの大きいバージョンです。中には、飽きないようにたくさんのフルーツが入っています。

ただ量が半端じゃ無いので、夏でも途中で寒くて死にそうになります(笑)
一人で食べるのはしんどいのでご注意を。

 写真家の聖地?高千穂峡

白くまを食べて風呂入って出発!
本当は指宿とかも行ってみたかったのですが・・・日程的にも省略しました。

今度の目的地は宮崎の高千穂峡、写真家の聖地だとか何とか。
あんまり調べてなかったですが(笑)

 宮崎で見た星空

高千穂峡への道中、手前30kmほどの山中にて。
夜空を見上げると満天の星が・・・この日の夜空は台風一過で見事に晴れていました。

急いで車を停めて撮影に。
余裕で目視できるほどの天の川は撮影するとこんな感じ!!

写真右側には流れ星が!
撮影しながら空をボーっと見上げていると流れ星が数個・・・綺麗な星空では流星群の極大日とかでなくても、流れ星見えるもんなんですね。

道路を照らして撮影。誰もいないので文句を言われる筋合いもありません(笑)

 朝の高千穂峡

高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷。この高千穂峡は、1934年(昭和9)11月10日、国の名勝・天然記念物に指定されています。

付近には日本の滝百選にも選ばれた真名井の滝、槍飛橋などがあります。
さらに神話に由縁のある「おのころ島」や「月形」「鬼八の力石」など、 高千穂峡の遊歩道のみで高千穂の魅力を十分に感じることができるスポットといえます。

高千穂峡 | 高千穂町観光協会 | 宮崎県 高千穂の観光・宿泊・イベント情報

だそうで。
この真名井の滝ってのを撮影してきました。

滝ってなかなか撮影が難しい被写体ですね。
前日までの豪雨で水量も多く、雰囲気のある写真が撮れませんでしたねー。

なんか他に色々見るところあったみたいですが、スルーして移動!!

そういえば、高千穂峡ではチョウザメの養殖をしていました。キャビアも売っていました。

 別府で砂風呂!

色々はしょってますが、道中は特に何も無いのです。

まあ、そんな感じで大分に到着。
目的の砂風呂に入りに別府温泉に参ります。

あれですね。砂風呂最高ですね。
普通に入浴するよりは温度が低いので、のぼせることもなく程よい温度で温まれます。横になって寝られるので、気づいたら熟睡して起きたら汗びっしょりになってました。全身砂まみれになるのが難点ですが、とても良かったです。
そのうち海浜砂風呂ってのもやってみたいです。

 さらば九州、また来ます。

時間は夕方、九州一周して再び関門海峡に戻ってきました。
台風に見舞われたりしましたが、絶景も見れましたし、飯は美味いし、温泉はたくさんあるし、九州なかなかいいところでした。

夕陽を浴びながら九州を後にします。
なんとも切ない気分でした・・・

 

次回からは本州に戻って観光を続けます。尾道とか京都とかに行きました。
意外と九州より写真撮ってたりして(笑)

では、また。