mosagraph

もっさんのわくわくフォトライフ。

渋峠で吠える星空を撮ってきました。

連日のヒメボタル撮影で睡眠不足の日々が続く今日この頃…。
すでに6.7回ほど出撃してまともに撮れてません。これからたくさん飛んでくれることを願う…!

話は大幅に変わりまして、先週の月曜にゆーすけさんと一緒に渋峠ポタ赤使って星撮りしてきましたのでその時の様子でも書いてみます。

ビューーんと車飛ばして渋峠着。
ゆーすけさん運転ありがとうございました。毎度申し訳ないっす…。

渋峠とは標高2100mとかそんくらいにある日本の国道の最高到達地点で群馬と長野の県境付近にあります。ちなみに最も標高が高い峠はたしか山梨の大弛峠。

渋峠から見下ろす湿原の景色や星空、はたまた時期によっては雲海など一年を通して撮り甲斐のある場所です。
去年の初秋に紅葉を撮りに来たときはとんでもない強風と濃霧に襲われてまともに星を見ることすらできなかったので、今回はそのリベンジマッチもかねて万全の体制で挑みました。あ、でも服装なめすぎてちょっと寒かったです。

到着して空を見上げるとすんげえ天の川!!
とりあえずゆーすけさんのポタ赤の設定など手伝いながら機材をセッティング。

狙っていたのは下の写真のような天の川が白根山火口から噴き出しているような構図だったんですが、天の川がいい位置に来るまで待っているのも暇なのでその間に撮ったものがトップの写真、なかなか新星景の現像が安定しないのが悩みです。

これは個人的になかなか気に入っている作品。天の川と白根山火口、山肌に残る残雪、地表にガスが出てしまったのが残念ですが、これも味かな?
はじめに比べたらずいぶん境界線の処理が上手くなったと思います(笑)

最近はあえて光害のかぶり補正をあまり行わないようにしています。光害もその場所の景色の一つかなと思いまして…いや、メンドクサカッタワケジャナイヨ??

・・・。

下の二枚は新星景ではなくポタ赤使って30秒露光したものです。
このぐらいのサイズでみるとあんま違いが無い…?ような気もしますね(笑)

お手軽に撮れるので今後かなり重宝しそうな予感…新星景と違ってコンテストとかも出しやすいですしね。

まとめ

ということで、渋峠から吠える星空を見たというお話でした。

星めっちゃ綺麗でめっちゃ満足してたんですが、帰りの山道で吐きそうになったのは一生の不覚…今度からは酔い止め買っておきます。。

では、また。